癌から気づかされたこと
里山へ移り、色々頓挫しつつもコロナへ突入は私の目を外側へ向けた 。
サロンを維持するという建前はあったものの、『稼ぐ』ことにのめり込んだこの月日。
初めてに近い社会は、 働けは働いた分、金額に表れれた。
24時間勤務、15〜6時間勤務は「やればできる私」を作り上げた。
時として、無理は身体に症状として知らせてくるが、中々向き合わずにいた。
去年の1月の体調不良が、何となくこのままではいけないと自覚しだすきっかけになった。
春以降は週3回のパートへとごく普通の生活にはなったものの、体調不良は鼻詰まりに現れた。
苦しくて眠れなくなったため耳鼻科受診すると副鼻腔炎と鼻茸という診断だった。
日帰り手術だと簡単に考えていた私だが、入院しての手術という事でパートを辞めることに。
さて、総合病院では鼻茸ではなく、鼻乳頭種であることがわかった。
12月、中旬には優雅に個室での入院・手術となったが、摘出組織からは悪性の癌が見つかり、
ようや く自分と向き合うことに。
『癌』と言う診断に、この際、他力本願も!と仲間からの祈りも力に、そして娘が帰ってくることに
もなった。
再入院、再手術までにできる事はやったつもり。
私が何故よもぎ蒸しやヒーリングと出会ったか、答えはそこにあった事に気付く。
思考と病気、ヒーリング。
よもぎ蒸しや体温を上げる事、サプリメントあれこれ。
再手術後の組織検査は、上皮内癌。
転移しない、普通は浸潤してないので癌には含めないらしい。
色々と感謝に尽きない。。。
それでも、再発しやすい乳頭腫さんとはまだお付き合いしなきゃならないので、私の免疫力アップ
はこれからが本番。
さて、よもぎ蒸しを免疫アップへむけて進化させます。
4月中旬にはスタート出来たらいいなと思っています。
興味がある方はお問合せからご連絡ください。
0コメント